メンヘラが生きるための日記

便所の落書きなので読まなくていいです。

コンサータ休薬

こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

今日は特に気合を入れて頑張るような予定がないので、コンサータを休薬することにしました。薬というものは性質上続けて飲んだりすると耐性というものができて効きづらくなるので、こうして休薬日を作っている発達さんは多く見られます。

さて、昼過ぎまで寝ていた今日と違って、昨日はお出かけをしたり忙しい1日でした。

コンサータを飲んでまずはブックオフへと出掛けました。目的は読み終えた本を売るためと、ニーアオートマタというゲームの値段を見るため。ニーアは現在プレイステーションストアでダウンロード版が半額セールなのですが、中古が安く手に入ったらそちらを買おうという魂胆でした。

store.playstation.com


本は4冊売ったのですがわずか520円。安く買い叩かれてるな〜と思いながらもメルカリで自分で一冊づつ発送する気力もないためそのまま売却してしまいました。

ニーアオートマタは5000円位で、セールの方が安かったです。そのあとソフマップにも寄ってみたのですが値段はそう変わりませんでした。人気がある作品なんでしょうか。ほかが安く売られてる中かなり高い部類だったと思います。

ソフマップにはiMacやゲーミングキーボードなどが売られており、(買うつもりはないけど)ぼーっと眺めながら店内を徘徊していましたwハッピーハッキングキーボードとか、いつか買いたいですね…お金がないけど

駅近くまでのお出かけでしたが、私にとってはかなりの大イベントでした。病院に行くのも大事なのですから、日頃引きこもり体質なのがよく分かります。

コンサータ服薬四日目の感想

こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

数日前から服用を始めたコンサータですが、出掛けたりお酒を飲んだりといつもはしないことが続いていたので効果が今ひとつよくわからないということが続いていました。

昨日もコンサータの効果と副作用を書きましたが、昨日今日と自宅にいたためなんとなくこの薬の特徴が掴めてきたかなという気がします。

まず一番に挙げられる効果としては日中のひどい眠気がなくなったこと。ADHDは脳の低覚醒状態から眠気に悩まされやすいのですが、この慢性的な眠気や倦怠感がなくなったような気がします。仕事中お客さんを前にしているにもかかわらず寝てしまうことさえありましたが今はすっきりと起きられています。

もう一つは頭がすっきりし、やることの順序などが整理しやすくなったこと。いくつもの家事や事務手続きを忘れることなく並行してやれるようになった気がします。ちなみに、今日は洗濯と掃除と障害年金の申請書を書くこととお絵かきをしました。今までの私には考えられないほどいくつものことができています。

ただ、副作用も大きいです。脈打つようなめまいでクラクラしますし、食欲も減退しました。(ダイエットしているのでこれはベネフィットと言えるかもしれません)空腹感を感じないと言うか、食べようと思えば食べられるけど別に食べなくても平気、という感じです。食欲については夜コンサータの効果が切れると顕著に感じます。

めまいは実は前も起きており、ストラテラを飲み始めたときも同様の症状が出て日常生活が辛かったです。一週間もすれば治ったので今回も治ってくれると信じています。



しかし家でゆっくりしているとどうしようもない不安感と焦燥感に襲われます。

これは副作用ではなく、医師に言われたことをずっと引きずってしまっているからだと思います。「外に出てつながりをもたなきゃ」「家にいて何もしてないんでしょ?」…気にするべきではないと思いつつも、人から言われたことは過剰に気になってしまうのです。

治療のための通院なのになぜトラウマになるようなことを言われなきゃいけないんでしょうか。

ココ最近愚痴っぽい内容が続いてすみません。でもそれだけ辛かったのです。

コンサータ服用3日目の感想&思ったこと

こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

前回の記事やTwitterであたたかいコメントをくれた方々、本当にありがとうございました。一つ一つ拝見し、非常に励まされています。

eri-mazai.hatenablog.com


あの後、私のパートナーとも話し合いました。彼は辛かったね、と受け止めてくれた後、病院や先生を変えることは何ら恥ではないと言ってくれました。どうやら私は典型的な根性論に侵されているらしく、ドクターショッピングをするのは悪いこと、逃げてばかりいないで立ち向かうことがいいことという思い込みが激しいみたいです。

もちろん他の人にそんなことを言うことはありませんが、自分のこととなるとそういった感情が頭をもたげてきます。毒親の弊害ですね。(幼い頃からそういった根性論を何度も聞かされてきました)

がん患者も自分に合う医者が見つかるまでいろんな病院や医師の診察を受ける。精神科だって同じことをしても何も問題ないし、先生に気を遣う必要もない。デイケアに今行ったって病気がひどくなるだけならそんな余裕はないことを先生にきちんと話そう。それで何か言われても受け流していい。彼はそう励ましてくれました。

人の顔色が気になってしまうのは小さい頃からで、何気ない一言でもずっと気にしてしまう悪い癖があるので受け流すのは難しいです。しかし気を使わない、正直に思っていることを言う練習だと思って次回同じ医師の診察を受けようと思います。

その結果、やはり合わないと思ったら先生を変えるか病院を変えようと思います。病気の治療のために通院してるのに、ひどくなっては元も子もないですから。


さて、コンサータを処方されて3日が経ちました。

最低容量とはいえ、早速副作用が出てきています。

副作用

  • 口の渇き
  • 頭痛
  • 食欲不振

効果

  • 先延ばし癖がなくなった
  • 身体が軽くなった


ネットの書き込みでは、体重をmgに変えたものがコンサータの最適容量という書き込みもありました。(例:50キロの女性→45mgまたは55mg)今は18mgなので劇的になにかが変わったということはないです。とはいえ、若干の効果もあるのかな?と思います。

まずは、先延ばし癖がなくなったこと。

ADHDの先延ばし癖は有名ですが、全体的にキビキビ動けるようになった気がします。今も、魔剤を飲まずにブログが書けているので気力のブーストがかかっている感じです。

あとは、1日目から感じた身体が軽くなる感覚。いつもは身体が重くてベッドから起き上がることもできないような日もありましたが、なんというか、視界が開けて足枷がなくなったような感覚です。

副作用の方もありますが、一番多い吐き気は私の場合ありませんでした。ストラテラ120mg飲んでいたときも吐き気は全くなかったので、胃が強いのかもしれません。

そのかわり、頭痛が一日中続くのとめまいのような立ちくらみのような症状、口の渇きなどは強く出ています。昨日の夜お酒を飲んでしまったのでもしかするとその影響もあるかもしれないです。要検証といったところですね。

体感的にはカフェインの方が強くブーストかかるかな〜という感想です。これから容量を増やしていけば変わるのかもしれませんが。

念願のコンサータ、けど…

f:id:eri_mazai:20180912124247p:plain
こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

昨日は通院日、新しい病院に行ってきました。コンサータは処方されることになったのですが、結論から言うと、とても傷つくことがありました。

まず、疑問を持ったのは診療体制。その病院ではいつ病気にかかるか分からないからという理由で予約を受け付けていません。つまり病院に来た順に診察を受けるということです。多くの病院は混雑を避けるため予約制なので、驚きました。11時過ぎに着いたのですが診療開始前にもかかわらず既に多くの人が来ていました。

受付を済ませた後、院内で待っていたのですがいつまで経っても呼ばれません。中には一旦外に出てから戻ってくるという人もいました。呼ばれたのは受付をしてから約2時間半後。待つだけで疲れてしまいました。ただ、まだこの時点では待ち時間が長いということは患者の話を聞いてくれているということなのかな?と、楽観的に構えていました。

そうして順番が来たのですが、担当する医師の格好を見てまた驚きました。ソフトモヒカンって分かるでしょうか?その髪型に、アロハシャツ、その上に白衣を着た柄の悪そうな医者です。嫌な予感がしました。

f:id:eri_mazai:20180912125507j:plain

↑こんな感じの髪型です。

以前通っていた紹介状があったので、医師はそれを見ながら、私は予め書いてきたメモを見ながらの診察でした。

医師「こちらに転院してきた理由は何?」

私「以前の病院は距離的に通うのが辛かったのと、コンサータを試してみたいという理由で…」

医師「コンサータ?なんで?」

私「ストラテラが効かなかったので…」

医師「どんなところに効かなかったの?」

私「えっ…うっかりミスとか、先延ばしグセとか、手足をもじもじすることとか…」

医師「もじもじ?どういうこと?」

私「無意識に動かしちゃって、あと視線も動いてしまう癖があります」

最初はこんな感じのやりとりでした。文字に起こすと普通のやりとりに見えますね。

しかし最初から威圧的な、もっと言えば怒っているような口調で、アダルトチルドレンの私はすっかり萎縮してしまいました。私が喋っているのを常に遮って質問をしてくる感じです。

そのあと家族構成、一人暮らしか否か、なぜ一人で上京してきたのか、高校卒業後は何をしていたかなどを聞かれました。このあたりはいつも聞かれることなので慣れていましたが、やはり声が大きく威圧的で怖かったです。

医師「引っ越しや生活費はどうしてるの?」

私「引っ越しは自分の貯金から、生活費は祖母の仕送りと傷病手当金でなんとかしています」

医師「傷病手当金って一年半しか支給されないよね?その後はどうするの?」

私「働けたら一番いいんですが、今は家を出るのもやっとの状況なので生活保護も考えていると前の病院では話しました…」

医師「生活保護?あんなのただ生かされてるだけで、楽しみも何もないよ?それでもいいの?」

まくしたてるように言われ、言葉に詰まりました。そんなことを言われても…と言おうとしたら、「いや、現実を言っているだけだから」と。

医師「絶対にそんなことより、デイケアや就労移行支援とかの福祉、社会的つながりを持ったほうがいい。だってそうでしょ?今のあなたにはなにもないんだもの」

私「それは分かっていますが、今は家から出るのもやっとの状態で余裕がなくて…」

医師「今すぐ答えを出せって言ってるわけじゃないけど、結局は本人の意志だからさ。最終的には自分が頑張って治すように努力しないと」

私「……」

後はひたすら努力の重要性や社会的つながりの意味を語られて、診察が終了しました。皆さんは以上の会話を見てどう思われたでしょうか。

私は、精神科に来てまで精神論、根性論を聞かされるとは思っていませんでした。ひたすらにお前は甘えてる、もっと努力しないとと責められているような気がして泣きそうになりました。

ただ、医師の言っていることが間違っているとは思いません。むしろ、どこまでも正論だと思います。しかしその正論が辛いのです。

精神的に弱りきって、やっとの思いで精神科に行ったのに、デイケアなんて通う余裕は気持ち的にも経済的にもとてもないのに、薬だけで治るなんてことは絶対ない、努力しなきゃ何も始まらない、そう言われたらどんな気持ちになるか。恵まれた家庭で大学まで行かせてもらった人にはわからないのでしょうね。

その病院は高齢の院長先生とその息子さんが医師として勤めていて、私が当たったのは息子さんの方でした。院長先生は優しいと評判なのでそっちに変えてもらおうかな、と思っていたら、考えを見透かしたように受付の人に「医師の指名もできますが、最初は同じ先生に見てもらったほうがいいかと」と言われてしまいました(次回からの受付方法を教えてもらっている時でした)

正直、メンタルがやられています。もう行きたくないですし、また同じ先生に色々聞かれると思うと胃がキリキリします。

でも、医師を変えるのは逃げなんじゃないか、と思う自分もいます。

ご意見お待ちしています。

明日はいよいよコンサータを試す日

こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

ついに明日、転院先の病院に罹る日を迎えます。

正確には医師の診察によってはコンサータが処方されないこともあるのですが、転院理由がコンサータを試してみたいというもので紹介状にも書いてあるのでほぼ確実に処方されるでしょう。

既に服用されてる方も多いと思いますが、コンサータストラテラと対をなす発達障害のお薬です。ストラテラと違う点は、中枢神経系を覚醒させるということ。メチルフェニデート塩酸塩という成分が脳の神経を刺激して、ドーパミン濃度を増やすのです。

ストラテラを始めとする多くの薬は、この中枢神経刺激作用を持っていません。近いものでよく比較されるのが覚醒剤です。依存性もあるため、流通委員会が厳しく規制し、登録された医師しか処方することができません。今まで通っていた病院の先生は登録がなかったためコンサータを処方することができなかったのです。

Twitterなどを見ていると、カフェインとよく似た作用があるのかなあという感想です。以前の記事でも触れましたが、私は毎日のようにカフェインを摂っています。

eri-mazai.hatenablog.com

カフェインも精神刺激薬の一種で、眠気を吹き飛ばすのにコーヒーを飲んでいる方はとても多いと思います。

私の場合は、日中の眠気に加えて、先送り癖、無気力にとても効果を表してくれます。シャキッとして、やらなければいけないことに取り掛からせてくれて、出掛けたりする気力も出してくれるのです。今もモンスターエナジーを飲みながらブログを書いています…というか、飲まなければ書くことすらできません。

しかし、コンサータは吐き気や食欲不振、めまいなどの副作用がきつい薬でもあるため、楽しみ半分怖さ半分といったところです。

また、先生の診察もあるので、しっかり困っていることや改善したいことを伝えられるように頑張りたいです。次に担当する医師がいい先生であることを祈ります。

明日はいよいよコンサータを試す日

こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

ついに明日、転院先の病院に罹る日を迎えます。

正確には医師の診察によってはコンサータが処方されないこともあるのですが、転院理由がコンサータを試してみたいというもので紹介状にも書いてあるのでほぼ確実に処方されるでしょう。

既に服用されてる方も多いと思いますが、コンサータストラテラと対をなす発達障害のお薬です。ストラテラと違う点は、中枢神経系を覚醒させるということ。メチルフェニデート塩酸塩という成分が脳の神経を刺激して、ドーパミン濃度を増やすのです。

ストラテラを始めとする多くの薬は、この中枢神経刺激作用を持っていません。近いものでよく比較されるのが覚醒剤です。依存性もあるため、流通委員会が厳しく規制し、登録された医師しか処方することができません。今まで通っていた病院の先生は登録がなかったためコンサータを処方することができなかったのです。

Twitterなどを見ていると、カフェインとよく似た作用があるのかなあという感想です。以前の記事でも触れましたが、私は毎日のようにカフェインを摂っています。

eri-mazai.hatenablog.com

カフェインも精神刺激薬の一種で、眠気を吹き飛ばすのにコーヒーを飲んでいる方はとても多いと思います。

私の場合は、日中の眠気に加えて、先送り癖、無気力にとても効果を表してくれます。シャキッとして、やらなければいけないことに取り掛からせてくれて、出掛けたりする気力も出してくれるのです。今もモンスターエナジーを飲みながらブログを書いています…というか、飲まなければ書くことすらできません。

しかし、コンサータは吐き気や食欲不振、めまいなどの副作用がきつい薬でもあるため、楽しみ半分怖さ半分といったところです。

また、先生の診察もあるので、しっかり困っていることや改善したいことを伝えられるように頑張りたいです。次に担当する医師がいい先生であることを祈ります。

息子の発達障害を告白で美人ママモデルの人気が急上昇?

こんにちは、えり(@viola_alauda)です。

Twitterで、こんな記事を目にしました。

news.goo.ne.jp

2児の母親の二宮は、インスタグラムのフォロワー数が7万5000人超。長男(小1)の発達障害を告白し、多くの共感を呼んだ。「公表するか、すごく迷った。同じような悩みを抱えているのは自分だけじゃない…。たくさんのコメントを頂き、励みになったし、逆に背中を押された」と感謝する。

主婦として家庭を支えながらモデルの仕事も両立させている、いわゆるキラキラ系の女性ですね。私にはとてもまぶしく映ります。

そんなママモデルの息子さんが実は発達障害で、育児に悩むママさんたちの共感を呼んでいるという記事です。いつもなら流し見で終わるのですが、ふと手が止まりました。

ただでさえも育児は大変です。発達障害の子供の育児となると、例えばADHDの子供は落ち着きなく動き回ったり指示を待てないという特徴があるため適切な診断と療育が必要になってきます。親の苦労は絶えないでしょう。

そんななか仕事もこなせてすごい、私も最初はそう思いました。


発達障害界隈は今人口が急激に増え、ブームにもなりつつあります。そんな状況で発達障害を告白するのは売名ではないか。

息子さんをダシに使っているのではないか。見方によってはそうとも受け取れます。

息子さん側になって考えてみましょう。

小学校1年生ということでまだそんなに発達障害の悩みは本人は持っていないかもしれません。それに、早い段階で発達障害の診断が出たということは幸運なことでもあります。世の中には私のように成人してから発達障害が発覚する人、診断すらついておらず生きづらさを抱えている人もたくさんいるのですから。

しかし、母親が著名人で自分の発達障害を世間に広く知られるようになったらどうなるか。偏見のない社会なら問題はないでしょうが、日本はまだまだ精神病や障害に対する差別・偏見が根深く残っています。色眼鏡で見られて不快な思いをすることもこの先多くなるでしょう。

個人的には、発達障害を気軽にカミングアウトできて偏見のない社会になることが一番だと思います。今回の告白がその一助になるならばむしろ歓迎すべきことです。しかし、私は親になるならばそれ相応の苦労をする覚悟があってしかるべきだと思うので、息子が発達障害だから育児が大変、は言い訳にしか聞こえないです。

皆さんはどう思われるでしょうか?