メンヘラが生きるための日記

便所の落書きなので読まなくていいです。

45日目 Amazonで第一類医薬品を買って少し大変だった話

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

昨日お風呂に入らないで寝てしまったのでとても頭がベタベタしていて気持ち悪いです。

今日、ようやく注文していた吐き気止めのガスター10が届きました。目的はDXMをODするときの吐き気対策です。

このガスター10というお薬は第一類医薬品で、注文画面でいつもと違う表示がされました。スクショを撮っていないので画像はないですが、簡単に言えば薬の使用目的はなにか、アレルギーはこれまでになかったかなど健康状態を入力する画面でした。

それから薬剤師の説明を受けなければならないそうで、なにか聞きたいことはないかという欄もありましたが、私は特に質問もなかったのでなしを選んで注文が確定されました。

無事発送されたのですが、その後知らない番号から電話がかかってきました。あとから調べるとAmazonからの電話で、そのときはYouTubeライブをしていて出られなかったので翌日にかけることにしたのですが、こんなメールが届きました。

f:id:eri_mazai:20190326173557j:plain

注文番号は多分隠さなくても問題ないと思いますが一応伏せさせていただきます。

薬剤師への質問はないと入力したはずなのに折り返し?説明を聞かなければいけないのかな?と思いながら翌日電話をするとまずはAmazonのコールセンターの方が出ました。そこでメールがあったので電話した旨を伝えると薬剤師につなぎますとのことで保留に。

この保留がとても長くて5分くらい待たされました。(通話時間を見たら6分を過ぎたあたりでした)まあこちらからリクエストして、すぐに折り返しの着信がかかってくる仕組みだったのでお金はかかりませんが、その間暇であまりにも待たされるので切ってしまおうかなーなんて思っていたところ、ようやく薬剤師に繋がりました。

薬剤師「大変お待たせいたしました、薬剤師の○○がお受けいたします。本日はどのようなお問い合わせでしょうか?」

私「あ、昨日お電話頂いていたみたいなんですがその時出られなくて、メールも来ていたので折り返し連絡したんですけども…」

薬「左様ですか…(多分記録を確認して)確かに昨日ご連絡させていただきましたがご不在でしたようで
第一類医薬品のガスター10についてのご質問があるとのことですが、どのようなことでしたでしょうか?」

私「私からは質問は特にないのですが、メールに薬剤師の説明が必要だと書いてあったので一応電話したんです」

薬「そうでしたか。えーこちらではご質問があると伺っておりましたので担当の者の行き違いがあったのかもしれません、申し訳ございません。特に説明事項などはありませんので、ご質問等なければご案内終了となりますがよろしいでしょうか?」

私「はい、大丈夫です。お忙しいところありがとうございました」

こんな感じの内容でした。

電話しながら、え?私が質問あることになってるの?薬剤師の説明がいるんじゃないの?と疑問符だらけでしたが、多分私の入力ミスか向こうの勘違いなのでしょう。

それから発送前に受け取り予定の時間に都合が悪くなって受け取り日時をずらしたいとメールをしたのですが、そこでも向こうの行き違いがあったみたいで訂正のメールが届きました。

f:id:eri_mazai:20190326181755j:plain

これにも薬剤師の説明が必要と書いてあったので連絡しないとダメなのかなと思ったのですが必要なかったみたいですね。

食品以外の日用品はほぼ全てAmazonで買っていて、電話対応も丁寧だったので不満はありませんがこんなこともあるんだなーということでした。

ちなみに第一類医薬品はドラッグストアなどでは副作用など薬剤師からの説明が必須で場所によってはお客さんが取れないようになったりしています。たまに買うならいいですが、気軽さではAmazonのほうが上ですね。ブロンもドラッグストアで頻繁に買うと警戒されてしまうので、本当にAmazonには助けられています。

43日目 ただの日記です

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

今日はコンサータを飲んで掃除と洗濯をしました。やっぱりコンサータがないと動けないですね。多分どんな抗うつ剤より効いてると思います。本来はADHDの改善薬なんですけどね。

午前中、宅配便が来ました。自分がAmazonで頼んだやつはまだ届かない予定だったので何かな…?と思ったのですが、なんとブロンおじさん(@SS_BRON26)からブロンが届いたではないですか!!

欲しいものリストをリプで送ってくれれば適当に選んで送るとツイートしていたのでダメ元で応募(?)してみたのですがまさか本当に送ってくれるとは…

その前に自分でも追加のブロンを買ったのでストックは3箱wたくさんODできるね!!(白目)

ですが、ここ一週間はODしてないですよ!まあ睡眠薬とアルコールを一緒に飲んだりはしましたが、あれは処方量の範囲内なので…

OD我慢してえらい。えらすぎます。

一週間も間が空いたので次は何を試そうかな。ブロン、ウット、レタス…一通り有名な市販薬は揃えましたが、Amazonから吐き気止めが届いたらこの間個人輸入したメジコンを試そうかな。

メジコンは処方薬ですが、個人輸入もOKのものです。成分はDXM(デキストロメトルファン)で、幻覚作用のあるものです。市販薬だとコンタックWなどに含まれますが、コンタックはカプセルと独自の構造(顆粒が二重になっている)で効きが遅いと言われてるんですよねえ。

メジコンなら1時間ほどで効いてくるものが、コンタックだと4時間くらいかかるとか…どうしてもコンタックでやるときは作用時間の遅さを我慢するか、カプセルから取り出して中身をすりつぶすのが有効な方法だと思います。私はめんどうなのでメジコンにしますがw

ちなみにDXMは吐き気の副作用が強いらしいので吐き気止めは必須ですね。どの薬でもODすれば多少は吐き気の出る人が多いですが。

コンタックは以前に試したことのある唯一の市販薬ですが、そのときは無知だったのでカプセルごと飲んで吐き気止めもありませんでした。飲んだ数が少なかったのか、なんの作用も表れませんでした。

2ちゃんとかを見れば適量と現れる効果が詳しく書いてあるのでもっと知りたい人はそちらを見たらいいのではないでしょうか。私はとりあえず300mgから試してみようと思います。

あと、こういうことをしていると自分の知識のなさが露呈してしまってそういう種類のお薬のことを勉強したくなりますね。まずは人体の代謝などの仕組みを勉強したい…が、高卒で生物を選択しなかった(理系で選択科目は化学、物理でした)ので基礎知識すらありません。果たしてそんなんでも勉強して意味があるのだろうか…

そもそも普段はそんな気力起こらないですけどね。コンサータ飲んでそういう気分になっているだけです。

なんだろう、コンサータ飲むとお尻を叩かれて起こされているような感覚になるんですよね。無理やりあれもこれもやらなきゃ、って思わされている感じ…

まあこれが健常者に近い感覚なのでしょう。

それではまた。

40日目 睡眠薬とアルコールの併用について(検証編)

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

昨日記事にしたことを、夜に早速試してみました。

また、条件にほろよい(アルコール3%)とブロチゾラム0.25mgと書いたのですが、その他にレキソタン(ブロマゼパム)2mg×2とリスパダール0.5mgも同時に服用したことを挙げておきます。

結論から言うと、大した変化はありませんでした。

お酒でこれらの薬を飲んですぐに顔が火照ってきて、30分もする頃には暑さと呼吸の苦しさに襲われましたが、お酒単体で飲んだときもこのような状態になるため薬の効果とは言えません。どんだけお酒に弱いのか…

ブロチゾラムは通常1時間ほどで効果が出てくるためそれまで起きてようとしたのですが、身体がしんどく横になってスマホを見ているといつの間にか寝落ちしてしまっていました。それほど抗いがたい眠気ということは、薬とアルコールの効果が増強されたのだと言ってもいいのかもしれませんが。

飲んだのが深夜2時過ぎで、起きたのが昼の12時。眠気はやや強く昼ごはんを食べたあとまた寝てしまいましたがふらつき、健忘などは特に表れませんでした。

結局実感した効果は眠気くらいでしたね。まあ、ODをしているわけではなく、お酒もそれほど強くないのでこの程度で済んだのかもしれないですね。私としてはこの量でも眠気が増すことが証明されたので十分満足です。

人によってはもっと重篤な副作用が起こる可能性があるので注意してくださいね。あくまで私の場合は、ですので。

次は何をしようかなあ。何はともあれ、今回の実験は以上です。試してほしい市販薬や処方薬(入手できる確率は低いですが)があったら気軽にコメント下さいね。

39日目 睡眠薬とアルコールの併用について(仮説編)

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

今日は朝早く目が覚めたので市役所に行って用事を済ませてきました。これで当分市役所に行くことはないかなと思います。

帰りにカラオケに行ったのですが、一番乗りだったにもかかわらずフリータイムの枠が予約で埋まっている…しかも3時間保証だったのが2時間半になっていて料金も高くなっていました。春休みだからなのか…一人客には厳しい時期ですね。

さて、今日はODではなく、アルコールと睡眠薬の飲み合わせについての考察です。

多くの睡眠薬、精神薬はアルコールの摂取を禁忌または注意が必要とされますが、これにはきちんとした理由があります。

まず、睡眠薬は飲むと肝臓で成分が分解され、分解しきれなかった分が血中に溶け出して脳に作用するのですが、アルコールもまた同じように肝臓で分解されます。同時に摂取してしまうとそれだけ肝臓に負担がかかり、薬が通常より分解されにくくなるのです。結果睡眠薬血中濃度が高くなり、効きすぎてしまうことがあるのです。

それからアルコールには脳の活動を抑制し眠気を引き起こすという効果がありますが、睡眠薬の作用も非常によく似ているためお互いの効果を強めあってしまうのです。

これらによって起こる可能性のある症状は以下の通りです。

・ふらつき
・健忘(記憶がなくなる)
意識障害
・奇異行動
・呼吸困難

など。

昏睡や呼吸困難に陥った場合、死亡するリスクもあるため、睡眠薬とアルコールの併用は禁忌とされているのです。

以上を踏まえた上で今回検証する理由は、Twitter睡眠薬とアルコールを併用しているが頭痛などが起こるだけで特に重大な副作用がないと言っていた方がいたからです。

作用増強するものとばかり思っていたので、自👮するときも睡眠薬をありったけ飲んでお酒を飲もうと決めていたのですが、大したことなく終わる可能性がある。それだと都合が悪いので、今回少量で自分の身体にどんな変化が起こるか実験したいのです。

今回使用するのはブロチゾラム0.25mg1錠とほろよい。

f:id:eri_mazai:20190320142303j:plain

アルコール3%と比較的弱いお酒なのですが、私はお酒が全く飲めないためこれでも頭がガンガンして身体が火照って横になりたくなってしまいます。

一方薬に関してはとても効きにくく、抗うつ剤はもちろんブロンなどをODしても全然平気なのです。肝臓がしっかりしているのか、脳の受容体が仕事してないのか…

そんなわけで普段はお酒は一滴も飲まないのですが、本番にイマイチな効果だと困るので一応確かめておきます。

Twitterで教えてくれた方はお酒が好きな方だったので、同じ状態になるとも限りませんけどね…

過去に睡眠薬をODしたときは10錠で健忘、5錠で翌日のふらつき程度だったので、いくらお酒と言っても翌日の眠気やふらつきくらいで済むのではないかなと予想します。また明日結果を記事にしますね。

お酒が全く飲めない人もいればいくらでも飲める人がいるように、薬の効きも個人によって大きな差があります。あくまで私の場合のデータなのでODの記事含め参考程度にとどめておいてください。

それから、特にアルコールの同時摂取は交差耐性といってアルコールも睡眠薬も同時に耐性がついて効きにくくなるリスクもあるので皆さんは真似しないでくださいね。どうしてもやりたいときは最低限起こりうる副作用や作用機序などをしっかり調べてから実行しましょう。全ては自己責任です。

36日目 コフジスシロップを試してみた

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

今日はコンサータを飲んで家事をやりました。最後に掃除したのはいつだろうか…かなり汚れがたまっていたので一週間ぶりくらいでしょうか。

ここのところ本当にブログ更新が滞っていて、もし読んでくれている人がいたらごめんなさい。市役所に行ったり色々とありすぎて疲れてしまって、昼間で布団から起きられないような日が続いているのです。

先日ブロンを試してみた記事を書きましたが、今回試したのはコフジスシロップです。聞き慣れない方も多いと思います(私も最近まで知らなかった)が、ブロンと同じ鎮咳去痰薬でコデインエフェドリンが配合されています。一回(1/2本)あたりの成分は以下の通りです。

成分
(60mL中)
ジヒドロコデインリン酸塩 ( D01481 ) 30mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 ( D02109 ) 75mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 ( D00665 ) 12mg
カフェイン水和物 ( D01453 ) 90mg
カンゾウエキス ( D06811 ) 140mg
甘草 ( D04365 ) 560mg

今回はこれを一本まるまる飲んだのでコデイン60mg、エフェドリン150mgですね。これをブロン錠に換算するとコデインは24錠分、エフェドリンは36錠分と、正直コスパは悪いです。しかも通常の用量の二倍でしかないので、ODと言えるかも怪しい…このコスパの悪さがあまり知られていない原因かなと思います。

ただ今回これを購入したのはリーンもどきを作りたい、それだけの理由でした。

リーンとは海外の若者たちの間で流行った、咳止めシロップやグミ、CBDなどをお酒や炭酸飲料で割った飲み物でブロンと同じようにコデインを摂取してラリるための飲み物です。その色からパープルドリンクなんて言われたりしていますね。私はそのケミカルな色に惹かれて作りたいと思ったのですがどうやら本場のものは日本では手に入らない模様…

その代替案として、このコフジスシロップを使ったらいいという情報を得たのです。

そして作ったものがこちら。

お酒は飲めないのでスプライトで割りました。とても綺麗な色でうっとりしてしまいます。

味はとても甘め。シロップ自体が甘いので炭酸水で割ることが勧められていましたが、甘いものが好きなのでスプライトでも全然いけました。

ただ、肝心の効果は微妙…

Twitterで色んな人にリプを送ったりしていたのでテンションは上がっていたのかもしれませんが、普通に記憶もありましたしマッタリ感もあまり感じられませんでした。ブロンを10t追加してみたものの、あまり変わらず…本当に薬でキマれる人が羨ましい。

まあ綺麗で楽しかったのでよしとしましょう。ちなみにこの他にウット、レスタミンメジコンを用意していますが、試したらまたまとめようと思います。

私は薬が効きづらいので平気ですが、人によっては副作用などが出てしまう可能性があるので良い子は真似しないでね!くれぐれも自己責任で。

33日目 昨日は通院日でした

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

もう一ヶ月以上のうのうと生き延びてきてしまったんですね。死ぬ算段をあれこれ立てていながら、とても惨めです。

昨日は一ヶ月に一度の通院日で、いつもどおり10時半くらいに名簿記入しにいったのですが、既に9人の方が記入しており、私は10番目でした。10時半受付開始なのにそれより前に来て書いてるって、どんだけ暇なのか…

これは相当待つなと覚悟して外のコンビニで時間を潰していたのですが、やはり呼ばれるまで相当かかりました。というか、開院前に名簿に書くなんて非効率なことするなら予約制にしてしまえばいいのに。病院側はいいかもしれないけど、患者側はいつ呼ばれるかもわからないまま長時間拘束されることになるのですから。

まあ、その分しっかり話を聞いてくれて優しい先生なので、通い続けているんですけどね。昨日も2時間位診察していたと思います。ちょっと申し訳ないくらいです。

というのも、先生はもうかなり高齢のおじいちゃんで私が話すときもゆっくり話さないとカルテに書くのが追いつかず同じことを繰り返さなければならなかったり、先生の声が隣の別の先生や患者の声にかき消されるくらい小さくてなかなか聞き取れなかったり、紙をめくったりメガネをかけたりといった何気ない動作に非常に時間がかかるためです。

多分私が話しているよりも無言の時間(先生がなにか書いたり資料を見たりするのを待ってる時間)のほうが長いですw

昨日は長すぎて途中で受付の方が見に来られたくらいでした…


もう片方の先生は息子先生なのですが、過去に初診でかかったときに心無い言葉を言われて傷ついたのでそっちのほうが早いとわかっても診てもらいたくないです。今の先生が引退したら多分また病院を変えると思います。

強い睡眠薬をもらいたくて寝つけず寝られても途中で目が覚めてしまうということを訴えたのですが、薬は変えられずいつものレキソタンとは別に5mgを寝る前にブロチゾラムと一緒に飲むようにと言われました。さすがにODで遊びたいので強い薬に変えてくださいとは言えなかったので受け入れましたが…OD癖があることがバレているのでしょうか?まさかね…

あまり薬を出すことに積極的な先生ではないのでいい先生であることには変わりないのですがね…

帰ってからはなんだか疲れてしまい、夜まで寝込んでしまいました。そういえばコンサータを飲み忘れていた。

目が覚めて部屋が真っ暗だったときの虚無感、わかる人いますか?夕方もメンタルが悪化しますが、寝過ごしてしまっても同様に辛いですよね。

本当に疲れていたようで、0時位になったらまた眠くて寝落ちてしまいました。夕方も寝たのに…

今日の朝はなんと自力で9時に起きれたのですが、身体が起き上がらなくてうとうとしているうちに11時…昼からも寝るという、起きている時間のほうが短いんじゃないかという生活をしています。なんのために生きているのか分かりませんね。

31日目 初めてのブロンまとめ

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

お昼頃起きて買い物に行ってきましたが、それからはずっと寝ていました。何もしていないので寝ている時間のほうが多いのではないかと思います。

ブロンは既に完全に抜けましたが、振り返ってみても「ラリる」状態にまではなりませんでした。

21t(一時間半後に9t追加)したときに感じた効果は

・若干頭がぼーっとする
・音楽を聞いたときに気分の高揚感がある
・食欲がなくなる
・喉が渇く

くらいですかね。食欲抑制と口渇は事前に知っていたのでまあ順当かなって感じですが、効果も副作用も弱くてちょっと期待はずれでした。Twitterにはぽわぽわして幸せな気分になると書いている人もいたので。

合計30t、初心者が試すには十分すぎる量でしたがこれであまり効果が出ないとなると次は40t…およそ1/2瓶となり、ちょっとコスパが悪いですね。一瓶で2回しか試せないなんて。

ただ初めてだと効果が実感しにくいという意見もあり、もう何回かは試してみようかなと思いました。他の薬も試してみたいのですがいかんせん知識が不足しているので…後遺症も合わせてきちんと知識を得てからじゃないと不安なのです。

薬が抜けたあとは激しい希死念慮に襲われて辛かったです。コンサータが切れたときと同じような感じ。ただ、それが薬によるものなのか普段からある希死念慮がたまたまそのタイミングで出たのかはいまいち分かりません。

以上、はじめてのブロンODまとめでした。

昨日今日は寝ていることが多く、何をする気力もなかったため夢の話くらいしか書くことがないのですが、それはまた明日書きます。