メンヘラが生きるための日記

便所の落書きなので読まなくていいです。

148日目 デスクトップ環境(?)を作ってみました

こんにちは、まゆ(@fuchs_tagebuch)です。

更新は実に11日ぶりですね。お久しぶりです、生きてます。

創作や絵を描いて毎日過ごしていました。作業に没頭していれば余計なことを考えなくて済むのでそれなりに楽しいと感じています。

創作や夢小説の波が今来ていて、しかし文才はないので誰にも見せない用の小説を書いているのですが、何時間もキーボードを叩いているとさすがに手が疲れてくるんですよね。そこで急に以前から気になっていたHHKBを試してみたくなりました。

で、買っちゃいました。モニターも一緒に。

f:id:eri_mazai:20190707124632j:plain

アホですね。はい。ADHDの衝動性に任せて買ってしまいました。一応悩みました。キーボードに三万円なんて馬鹿じゃないのか、小説を書き続ける気力が保てる保証なんてどこにもないのに、本当に大丈夫なのかと。

でもずっと気になっていて、これからも気になり続けるなら…と思い切って買ってしまいました。

これをMacBookの上に置いて作業するのも可能なんですが、ちょっと見た目がアレなのでモニターも買ってしまいました。

モニターは本当にピンキリなんですね。私が買ったのは一万円ちょっとの安いやつなので、総額四万円ほどで済みました。最初はiMacを買おうと思っていたのですが、MacBookの画面をモニターに出力する機能があると知り、そちらにしました。

iMacを買おうとすると最低でも15万はかかるので、とても安くデスクトップ環境を構築できましたね!(金銭感覚が麻痺している)

モニターはフルHDなので画質はMacBookの画面に比べたら大きく劣ります。4K対応だと6万円くらいしちゃうので…まあ、そこはお値段なりですかね。我慢できなくなったら買い換えるかもしれませんけど。

HHKBの方は、今までずっとMacBookの平べったくキーストロークの浅いキーボードを使っていたので少し戸惑っています。ずっとパソコンを持っていなくて、まともに触れたのがバタフライキーボードだったので、やりづらさはありますね。

ただ、これは慣れの問題なので使っているうちになんとかなるでしょう。パソコンで文字を多く打つ方が皆使いやすいと言っているので、信用しています。

という近況報告でした。この記事で初めてHHKBを使い始めたので、これからどう慣れていくかとても楽しみです。